受講生のお声

受講生のお声

なでしこ塾®では「もう誰とも比べない自分が主人公の人生を歩む講座」を開催しております。
許可をいただき、受講生の皆さまのお声(ご感想)を掲載しております。ぜひ、ご覧くださいませ。

俣野 絵美 様 (30代)

受講前はネガティブな感情を感じること自体が“悪”と思っていたので自分を責めたり、怒りを感じたときは感情的になる反面、見て見ぬふりをしたりしていました。なでしこ塾®受講後はネガティブな感情を受け入れられるようになり、日々心の筋トレを行うことで、捉え方が変わり、自分の思考の癖に気づくことができるようになりました。感謝できることが増えたおかげで、幸せのハードルも下がり、ありがたいを見つけられる毎日へ変わりました。まだ心の筋トレを始めて短期間ではありますが、捉え方が人生になるを体感できています。


坂本 成恵 様 (40代)

息子や、両親との関係は「一定の法則で動く心のカラクリ」であることが分かり、心配しすぎて言い方がキツくなったりしてしまってるので、言い方を変えたりすれば お互いに気持ちよく過ごせるようになりました。


H.M 様 (50代)

なでしこ塾®に出会い、素晴らしい受講生の方々にも巡り合え、そのコミュニティーは安全・安心な場所です。
今後もジュリ先生、その仲間の方々と学び続けたいと思います。


I.E 様 (40代)

モヤモヤ、イライラする出来事が、学べてありがたい出来事になれている事に嬉しい驚きでもあります。キラキラ美しい朱里先生ですが、華やかなルックスだけでなく、心もとても素敵で、私の幸せを一緒に喜んでくださり、辛い時は解決方法を一緒に考えてくださいます。本当にありがたいです。


A.N 様 (40代)

イライラする事があってもその感情に支配されない自分になれるので、幸せを選択していくことができますし毎日をご機嫌に過ごせます。朱里先生はとにかく学ぶことが大好きで、ご自身で学ばれたことを惜しげも無く私たちに還元してくれます。いつも前向きで志高く、愛と熱意に溢れた人格者です。なでしこ塾®を受講するたびに元気をもらえます!


M.O 様 (30代)

自分と他人の境界を意識して決断や行動できることが増え、「私は」どうしたいのか、「私は」どういう人生を送りたいのか。と自分が自分の人生を操縦している感覚を持てるようになりました。 同時に、他人に対する期待が減り、他人の決断や行動も尊重できるようになりました。 また、幼い頃からの自信の無さや「私はそのままでは愛されない」という感覚も、少しずつ薄れてきて、「私は私として存在しているだけで素晴らしいんだ!それが前提で、これからの人生を楽しんで作り出していこう」 と思えるようになりました。


K.M 様 (40代)

急に居心地の悪くなった友人との仲が以前よりも深まりました!! なでしこ塾®の講義を学び、ずっと変わらずに仲良くしてくれる彼女に対して常に感謝の心を持って接する様にいたしました。そうすると、今まで話したこともなかったお互いの家族に対する気持ちなど、似ている部分がとても多く共感だらけだったということに気付き、より絆ができたように思います。 6回受講修了した今現在では、まだまだ伸び代は沢山ありますが、何をするにしても自責で選び、後悔や自分を責めることが格段に少なくなりました。 また、母との関係がとても良くなり、以前は自分のことをあまり話してくれなかった母が、想いや出来事をすすんで私に話してくれるようになったのも大きな変化です。家族関係も徐々に良い方向へ向かってきていると思います。 自分が物事の捉え方を変え感謝思考に持っていくことで、周りも変化していくし出会う方々も変化して来るんだということを実感しております。


N.A 様 (40代)

・出来事に対してそこから学べる感謝思考の訓練が出来るようになった
・私は私、あなたはあなた、という相手の課題にまで踏み込まずにいられるようになった
・「~すべき」「長女なんだから」というのはあくまでも自分の勝手な思い込みだと気づけた
・捉え方ひとつで自分も相手も幸せな選択ができること、諸行無常の思考を持てるようになり、感謝が深まり、去りゆく出来事にも動揺や執着がなくなった


H.N 様 (40代)

全てはその時に幸せな決断をしたという言葉に救われました。
苦しかった経験も、そこから幸せになる意味付けをすることで、思い出すことも少なくなりました。
また、怒りは反応だということを知り、第二の感情を選べるようになり、感情的になることが少なくなりました。


K.M 様 (40代) 2ndステージご受講後

幼い頃から、どうしても拭いきれなかった近しい人へのネガテイブな感情が生まれた際に、それも原則があり脳の仕組みだということが分かり、当時の状況からとっても楽になりました。
昨年は苦しい時期が何度かありましたが、苦しみこそが〇〇の始まりだということもわかりましたし、とにかく今自分がどう捉えてどう動くかによって全てが変わるということを身をもって体感しました。転機となる年に2ndステージで学べたことが本当にありがたかったです。


M.O 様 (30代) 2ndステージご受講後

職場での同僚や上司からの理不尽な発言などのイラモヤとする出来事があった時に、今まではイライラが止まらずにその場にいることが耐えられなくなったり、外で知らない人にぶつかられたり、嫌な態度を取られた時にずっと引きずってしまい楽しくない時間を多く作ってしまっていました。しかし、学びを通して、もう一人の自分が客観的に「第一の感情だな」「この出来事から学べることはなんだろう」と、一呼吸おいて考え、感情のコントロールをすることができました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

なでしこ塾のアバター なでしこ塾 今藤朱里

シングルマザーの元で育ち、学歴もなくコネもない、人生の半分以上はお金のない惨めさを感じ、自己肯定感の低かった私が300万円の借金をたった6カ月で返済。運がいいことに、ありがたいことに、人様とのご縁に恵まれ、美容サロンの激戦区「恵比寿」で、美容矯正サロン『セジュリ』を運営。すぐに3カ月先まで予約の取れない美容矯正サロンとなる。お客様からの誰にも言えないというお悩みをお聞きし、解決へ導いていくうちに、本格的に東洋哲学・西洋心理学・脳科学・潜在意識を学び、人体実験を通して体系化。現在は『なでしこ塾®』塾長として、もう誰とも比べない自分が主人公の人生を歩み、なれる最高の私を実現するための講座を開催中。経営者・経営幹部の方へ、理念型経営を実現するための『なでしこ志塾』も開催中。企業研修や社員さんとの個別面談も行い、四柱推命家としても、人様のお悩みに寄り添い、根本的なお悩みの(問題)の解決のために日々尽力中。福岡県出身。

コメント

コメントする